車を買うとき、多くの方が「車両本体価格」ばかりに注目しがちです。
しかし、実際にかかるお金はそれだけではありません。
ここでは、車購入前に知っておくべき6つのお金のポイントをFAQ形式で分かりやすく解説し、さらに「年間コストの目安表」もご紹介します。
Q1. 車の購入費用は「本体価格」だけ?
A. いいえ、諸費用が必ずかかります。
車両本体のほかに、登録手数料・税金・保険料などの「諸費用」が必要です。
👉 目安:本体価格+15~20%程度
Q2. 維持費はどれくらいかかるの?
A. 車種によって大きく変わります。
年間コストシミュレーション(目安)
項目 | 軽自動車 | コンパクトカー(1500cc) | ミニバン(2000cc) |
---|---|---|---|
自動車税(年) | 10,800円 | 34,500円 | 39,500円 |
自賠責保険(年換算) | 約11,000円 | 約12,000円 | 約12,000円 |
任意保険(年) | 6万~9万円 | 8万~12万円 | 10万~15万円 |
車検(2年ごと) | 6~8万円 | 8~12万円 | 10~15万円 |
ガソリン代(年) | 6万~8万円(燃費20km/L想定) | 10万~12万円(燃費15km/L想定) | 15万~18万円(燃費10km/L想定) |
👉 合計すると…
-
軽自動車:年間 約20万~30万円(月あたり1.7~2.5万円)
-
コンパクトカー:年間 約30万~40万円(月あたり2.5~3.5万円)
-
ミニバン:年間 約40万~55万円(月あたり3.5~4.5万円)
Q3. 自動車税っていくら?
A. 排気量によって毎年変わります。
-
軽自動車:一律 10,800円
-
普通車(1,500cc):34,500円
-
普通車(2,000cc):39,500円
👉 「排気量が大きい=維持費が高い」と覚えておきましょう。
Q4. 車検代はどのくらい?
A. 軽自動車で6~8万円、普通車で10~15万円が相場です。
車検は2年ごと(新車は初回3年)。
法定費用に加え、整備や交換部品で金額が変動します。
Q5. 任意保険は入った方がいい?
A. 絶対に入るべきです。
自賠責保険だけでは補償が不十分。
任意保険は年齢・等級・車種で差がありますが、
👉 月額:5,000円~15,000円程度が目安です。
Q6. ローンで買う場合の注意点は?
A. 金利と総支払額を必ずチェック!
「月々の支払いが安いから大丈夫」と思っていても、
👉 実際には数十万円単位で金利負担が増えることもあります。
できるだけ頭金を入れる、金利の低いローンを選ぶのが賢い方法です。
まとめ
車を買う前に考えるべきお金は、「買うとき」+「維持する」+「売るとき」。
特に維持費は長くかかるため、生活に合った車選びが大切です。
👉 「購入前にざっくり月々いくら必要か?」を計算しておくと、後から困らずに済みます。
カーマッチ千葉柏店からひとこと
当店では「自社ローン」も取り扱い、通常ローンが難しい方にも車を提供しています。
「維持費のことも含めて相談したい」そんな方はお気軽にご相談ください。
📍 買取!カーマッチ千葉柏店
千葉県柏市大山台1‐17(国道16号沿い・駐車場完備)
営業時間:10:00~19:00(年中無休)
LINE・電話・WEBから24時間お問い合わせOK!