こんにちは!今日は、大宮の氷川神社に行ってきたので、その様子をお伝えしたいと思います。
氷川神社は、埼玉県さいたま市大宮区にある神社で、歴史は非常に古いと言われています。創建は約2000年前で、関東地方の総鎮守として知られています。神社の境内はとても広く、緑に囲まれていて、訪れるたびに心が落ち着きます。特に、長い参道が印象的で、参拝する前から神聖な雰囲気を感じることができます。
おみくじ「平」とは
実は、以前におみくじを引いた時に「平」という結果でした。「平」の意味は「穏やかで平和な状態」ということで、今の状態を保つのが良いというアドバイスが含まれています。このおみくじは、出る確率が一般的に2%以下と言われていて、なかなか出会えないものです。そうとは知らず、境内に結びつけてきてしまいました。大事に取っておけばよかったです。
おみくじに「平」が出るのは、全国でも以下の神社のみです。
・氷川神社(埼玉県)
・戸隠神社(長野県)
・住吉神社(大阪府)
・生國魂神社(大阪府)
・下鴨神社(京都府)
・石清水八幡宮(京都府)
・伏見稲荷大社(京都府)
・厳島神社(広島県)
・金刀比羅宮(香川県)
私の体験
今日の訪問でも、もちろんおみくじを引きました。結果は「吉」と「末吉」でした。店長は「吉」を引いたのですが、なぜか2回目も引いて、結果は「小吉」でした。少し残念でしたが、引いたおみくじを見ていると、さまざまなアドバイスが書かれていて楽しかったです。
平日でしたが、七五三のお子さまがたくさんいらっしゃいました。
神社の雰囲気
氷川神社を訪れた日は、天気も良く、境内は穏やかな空気に包まれていました。多くの参拝者が訪れており、特に七五三のお祝いをする家族が目立ちました。子どもたちが晴れ着を着て、神社の前で笑顔を見せる姿はとても微笑ましかったです。私もその光景を見て、心が温かくなりました。
境内を散策しながら、神社の歴史や文化に触れることができ、心が豊かになった気がします。おみくじを引いた後は、神社の周りを散歩し、自然の美しさを楽しみました。特に、紅葉の季節には、色とりどりの葉が美しく、訪れる価値があります。
おみくじの楽しみ方
おみくじを引く時は、何か悩み事や願い事を思い浮かべるといいかもしれません。その気持ちを込めて引くことで、より意味のある結果を得られる気がします。おみくじを引いた後は、その内容をしっかりと読み返し、アドバイスを実行に移すことが大切です。
再訪したいと思う理由
氷川神社は、毎回訪れるたびに新しい発見があります。神社の静かな空間で心をリフレッシュできるので、これからも、定期的に訪れて、心のリフレッシュを図りたいと思います。皆さんもぜひ、氷川神社に足を運んで、おみくじを引いてみてください。きっと素敵な体験ができると思います。
おみくじの結果を通じて、自分自身を見つめ直すきっかけにもなるかもしれません。次回の訪問が楽しみです。